2019年01月02日
ZEVからOZ9が出たぉ
グロックの
カスタムパーツでお馴染みの
ZEV Technologies から、
2019年の元旦に、

オリジナルハンドガンが
発表されました。

OZ9(Original ZEV 9)と言います。
口径は9mmで、
ストライカータイプの
ハンドガンです。
G19ベースのカスタム
グロックのようですが、
なんとSIGのP320のように
モジュール化されています。
テイクダウンピン1本で
分解できて、簡単に
グリップモジュールを
取り替えることができます。
スライドやバレル、
リコイルスプリングは、
Gen3のカスタムグロック用の
それのように見えます。
グリップモジュールは、
18度のグリップアングルで、
22度のグロックとは異なります。
マガジンはグロックの
G17用のそれを使うみたい。
装弾数は17+1です。
元旦から
元気なZEV、

2019年も
楽しみだね〜
2019年1月2日 21:12 (GST)
追伸で〜す。
ZEVからOZ9の
動画がアップされました。
ZEV Technologies O.Z-9
https://youtu.be/mVupf2iGC70
ZEV Technologies O.Z-9 Breakdown
https://youtu.be/C56xIGDBDCQ
カスタムパーツでお馴染みの
ZEV Technologies から、
2019年の元旦に、

オリジナルハンドガンが
発表されました。

OZ9(Original ZEV 9)と言います。
口径は9mmで、
ストライカータイプの
ハンドガンです。
G19ベースのカスタム
グロックのようですが、
なんとSIGのP320のように
モジュール化されています。
テイクダウンピン1本で
分解できて、簡単に
グリップモジュールを
取り替えることができます。
スライドやバレル、
リコイルスプリングは、
Gen3のカスタムグロック用の
それのように見えます。
グリップモジュールは、
18度のグリップアングルで、
22度のグロックとは異なります。
マガジンはグロックの
G17用のそれを使うみたい。
装弾数は17+1です。
元旦から
元気なZEV、

2019年も
楽しみだね〜
2019年1月2日 21:12 (GST)
追伸で〜す。
ZEVからOZ9の
動画がアップされました。
ZEV Technologies O.Z-9
https://youtu.be/mVupf2iGC70
ZEV Technologies O.Z-9 Breakdown
https://youtu.be/C56xIGDBDCQ
この記事へのコメント
謹賀新年。
takaさん、新年早々zevの新型情報ありがとうございます。
なんとglockベースでモジュール化って、ほとんど完璧じゃないですか。
RMRマウントにストレートトリガーも標準装備とは何ともゴージャスな事で
、これはコンシールドキャリーには贅沢な仕立てカモ知れませんね。
でもイザと言う時にはコレくらいの完全装備でないと安心できませんもんね。
それと御値段もゴージャスそうですね、でもzevならば納得できますね。
それでは、また。
takaさん、新年早々zevの新型情報ありがとうございます。
なんとglockベースでモジュール化って、ほとんど完璧じゃないですか。
RMRマウントにストレートトリガーも標準装備とは何ともゴージャスな事で
、これはコンシールドキャリーには贅沢な仕立てカモ知れませんね。
でもイザと言う時にはコレくらいの完全装備でないと安心できませんもんね。
それと御値段もゴージャスそうですね、でもzevならば納得できますね。
それでは、また。
Posted by mightyshrikes at 2019年01月02日 19:05
ZEVのOZ9の価格は、
$1700くらいだったと思います。
ラウゴアームズのエイリアンピストル
https://takatake.militaryblog.jp/e952001.html
も、今年の7月までにはリリースするとして、
先行予約販売を開始しました。
こちらの価格は
$5500くらいだそうです。
$1700くらいだったと思います。
ラウゴアームズのエイリアンピストル
https://takatake.militaryblog.jp/e952001.html
も、今年の7月までにはリリースするとして、
先行予約販売を開始しました。
こちらの価格は
$5500くらいだそうです。
Posted by Taka
at 2019年01月03日 04:38

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。