楽しみながら強くなれる!田村装備開発(株)の『ガチタマTV』!
2016年05月11日
スラックラインが届いたぉ
お〜!

スラックラインが、
届いたぉ〜!

もう10年以上前から
気になっていたんだけど、
今頃になってやっぱり買ってみました。
ラインの長さは
50フィートだって〜!
15メートルの間が開いた
2本の木が必要だって〜!
そんな木、
どこにあるんだろう?
まずは場所を見つけないと、、、
で、
はたして
本当にできるんだろうか?
スラックラインって、
こんな感じなんだよね。
なんか、
結構、
たいへんそうだなぁ〜
でも、
楽しそうです。

スラックラインが、
届いたぉ〜!

もう10年以上前から
気になっていたんだけど、
今頃になってやっぱり買ってみました。
ラインの長さは
50フィートだって〜!
15メートルの間が開いた
2本の木が必要だって〜!
そんな木、
どこにあるんだろう?
まずは場所を見つけないと、、、
で、
はたして
本当にできるんだろうか?
スラックラインって、
こんな感じなんだよね。
なんか、
結構、
たいへんそうだなぁ〜
でも、
楽しそうです。
Posted by Taka at 19:19│Comments(4)
│Goods
この記事へのコメント
Takaさん。こんにちは。
!(◎_◎;)
(;゜0゜)
なっなっなんですか!これは??
綱渡り?ベルト型のトランポリン?
とても楽しそ〜〜!!
♪(v^_^)v
頭の中ではポンポン飛んでる自分が見えます。
;^_^A
!(◎_◎;)
(;゜0゜)
なっなっなんですか!これは??
綱渡り?ベルト型のトランポリン?
とても楽しそ〜〜!!
♪(v^_^)v
頭の中ではポンポン飛んでる自分が見えます。
;^_^A
Posted by 駄武ー at 2016年05月11日 21:26
まずは
端から端まで
歩いて渡れるようになります。
その前に、場所を見つけないとね(笑)。
端から端まで
歩いて渡れるようになります。
その前に、場所を見つけないとね(笑)。
Posted by Taka
at 2016年05月12日 09:30

この動画の方たちスゴイ体幹力ですね。スラックライン、機会が有ったらチョコットやってみたいなと思っていました。ルナサンダル履いて、つま先着地、”ララムリ走り”も従来のクッションシューズ履いてのランニングに比べたら体幹ランニングですからね!タカさんがスラックラインやってる動画、綱渡りトライでいいから載っけてください。グァムで裸足かルナでスラックライン、絵になりますな!なんせトレィニングが難行苦行になっちゃオシマイ!
Posted by 佐伯 at 2016年05月14日 11:02
ハイ!
Posted by Taka
at 2016年05月14日 12:59

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
|
|
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 |