2015年09月28日
マリポサに沈む夕陽とスーパームーン
外がオレンジっぽいなぁと思ったら、
こ〜んなにキレイな夕焼けが、、、

写真を撮ってはみたものの、
ちょっとコワイくらい、、、
夜になると大きな月が。
アラ? 月がどんどん欠け始めたぞ、、、

なにか良くないことでも起こるのだろうか?!
スーパームーン&皆既月食でした。
日本時間だと、ちょうど
お昼の時間だったのですね。
次のスーパームーン&皆既月食は2033年。
みなさんも、どうか
こ〜んなにキレイな夕焼けが、、、

写真を撮ってはみたものの、
ちょっとコワイくらい、、、
夜になると大きな月が。
アラ? 月がどんどん欠け始めたぞ、、、

なにか良くないことでも起こるのだろうか?!
スーパームーン&皆既月食でした。
日本時間だと、ちょうど
お昼の時間だったのですね。
次のスーパームーン&皆既月食は2033年。
みなさんも、どうか
これからもお元気で!
Posted by Taka at 17:45│Comments(2)
│Life
この記事へのコメント
こんばんようさんです。
スーパームーン。。。。東大阪でも宵のうちに、嫁は見たらしい。。。
ワテが見上げると、雲が隠すんです。まぁそれも風流。
しばらくして、も一度試すと、やはり雲に隠れてるんです。。。。うぅん 嫌われたか。
平安の昔。 今宵も同じ月を見ていることで、離れて暮らす恋仲同士がお互いを思ったそうな。
イチローさんは今日本におられるので、同じ月を見られているんでしょうかねぇ。
スーパームーン。。。。東大阪でも宵のうちに、嫁は見たらしい。。。
ワテが見上げると、雲が隠すんです。まぁそれも風流。
しばらくして、も一度試すと、やはり雲に隠れてるんです。。。。うぅん 嫌われたか。
平安の昔。 今宵も同じ月を見ていることで、離れて暮らす恋仲同士がお互いを思ったそうな。
イチローさんは今日本におられるので、同じ月を見られているんでしょうかねぇ。
Posted by まう@東大阪 at 2015年09月29日 00:30
「月がきれいですね」
といえば、
夏目漱石が
"I love you."
を意訳した時の
言葉でしたっけ?
へぇ〜794年頃から
すでにそうだったのねぇ。
市郎さんも、
きっと同じ月を見ていますよ。
夕べの市郎さんのブログ
http://ichiro.militaryblog.jp/e698289.html
での、
ワシの家からは
5000マイルほど遠かったけど
日本一立派な射場だったね(^-^)
どこにいてもいつも
周りの人たちに気をかけている、
市郎さんならではの言葉だなぁと、
バットンや金子君のことを想いながら、
もぉなんとも切ない気持ちになりました。
といえば、
夏目漱石が
"I love you."
を意訳した時の
言葉でしたっけ?
へぇ〜794年頃から
すでにそうだったのねぇ。
市郎さんも、
きっと同じ月を見ていますよ。
夕べの市郎さんのブログ
http://ichiro.militaryblog.jp/e698289.html
での、
ワシの家からは
5000マイルほど遠かったけど
日本一立派な射場だったね(^-^)
どこにいてもいつも
周りの人たちに気をかけている、
市郎さんならではの言葉だなぁと、
バットンや金子君のことを想いながら、
もぉなんとも切ない気持ちになりました。
Posted by Taka
at 2015年09月29日 02:05

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。