2015年07月16日
実弾射撃用のイヤマフって、どれがオススメ?
ペルターのイヤマフが、
Amazonから届きました。

先月、
デノン(DENON)のAH-GC20という
ノイズキャンセリング付きのワイヤレス
Bluetoothヘッドフォンを買ったのですが、
周りが静かなので別に必要ありませんでした。
シューティングでも使えるカナと思ったのですが、
きゃしゃですぐに壊れそうなのでやめました。
で、
ペルターのイヤマフ、

『3M Peltor Tactical Sport Hearing Protector』
です。
どうしてコレにしたかというと、、、
みんながしていたから。

先日のWCSCでも、
RO(Range Officer)も
これをしていました。

両耳にマイクが付いていて、
AAA(単4電池)を2本入れると、
小さな音は大きく、
大きな音は小さくしてくれます。

多分、
ハンティングとかにも
良いのだろうと思います。

パッケージには、
ちゃんと電池も入っていました。
良心的ですね。
へぇ〜、
黒かと思ったら、
オレンジのフタも付いてくるんだ。

なんだかちょっと、
トクした感じ。

Amazonから届きました。

先月、
デノン(DENON)のAH-GC20という
ノイズキャンセリング付きのワイヤレス
Bluetoothヘッドフォンを買ったのですが、
周りが静かなので別に必要ありませんでした。
シューティングでも使えるカナと思ったのですが、
きゃしゃですぐに壊れそうなのでやめました。
で、
ペルターのイヤマフ、

『3M Peltor Tactical Sport Hearing Protector』
です。
どうしてコレにしたかというと、、、
みんながしていたから。

先日のWCSCでも、
RO(Range Officer)も
これをしていました。

両耳にマイクが付いていて、
AAA(単4電池)を2本入れると、
小さな音は大きく、
大きな音は小さくしてくれます。

多分、
ハンティングとかにも
良いのだろうと思います。

パッケージには、
ちゃんと電池も入っていました。
良心的ですね。
へぇ〜、
黒かと思ったら、
オレンジのフタも付いてくるんだ。

なんだかちょっと、
トクした感じ。

Posted by Taka at 13:35│Comments(3)
│Goods
この記事へのコメント
Takaさん。 こんにちは。
一粒で二度おいしいみたいな。イヤーマフですね。
電池交換も簡単そう。
いろいろ、射撃グッズ買ってますね。
何をいくらで買った。なんてまとめてみては。。。
射撃を始めるにあたって準備にどれぐらいかかるかわかっていいかも。
どこぞのブログで
「お値段、チーン」
なんて。。。
一粒で二度おいしいみたいな。イヤーマフですね。
電池交換も簡単そう。
いろいろ、射撃グッズ買ってますね。
何をいくらで買った。なんてまとめてみては。。。
射撃を始めるにあたって準備にどれぐらいかかるかわかっていいかも。
どこぞのブログで
「お値段、チーン」
なんて。。。
Posted by 駄武ー at 2015年07月16日 15:26
装備が段々充実していくさまが見れて面白いです。(≧▽≦) そのイヤマフ俺も買いますσ(^_^;
Posted by テツヤ at 2015年07月16日 18:55
だぶだぶ、てっちゃん、毎度!
値段、出してみよっか?! いいね。
このイヤマフ買う? オーダーしとくね。
値段、出してみよっか?! いいね。
このイヤマフ買う? オーダーしとくね。
Posted by Taka
at 2015年07月17日 09:12

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。